参加ご希望の方は、下記のボタンの
|
![]() |
|
|
この「のみこみマスタ」の目的は、鍼灸師として必要な様々な知識を「確実に、自信を持って現場で活かせるレベルで身につけて」いただくことです。
それによりお客様に信頼してもらえ、ずっとお客様が途絶えることのない鍼灸師になっていただける講座となっています。
各分野の一流の医師から、鍼灸師目線で正しい知識を学ぶことができます。また、現場ですぐに使えるようにテストを用意し、知識を確実に身につけてもらえるような形にしています。
さらに、リアルタイムで質問ができるグループチャットがあるので、お客様からの質問を迷うことなく正しい知識で答えられる環境も用意しました。
この講座で正しい知識を学んでいただければ、国家資格取得者として、お客様が悩んでいても、本質的に解決できるように導けるようになるので、
・患者様に嘘を付かず、自信を持って鍼を打つことができる
・患者様に信頼され、ずっと選ばれる鍼灸師になれる
・鍼で本当の意味でお客様を笑顔にできる
という鍼灸師になることができます。
講座の参加前と後では、確実に鍼灸師としてのレベルが一回りも二回りもレベルアップできることをお約束いたします。
|
こんにちは、ハリケーン塚本です。
私は兵庫県で『はりきゅう院TSUKAMOTO』を運営しています。
また、『学校法人兵庫医療学園兵庫鍼灸専門学校』の理事・教員として教育活動も行っています。
私の鍼灸院ではありがたいことに、マッサージは一切しない鍼灸治療のみの完全実費院ですがたくさんの患者様に来院していただいています。
なぜなら、一度ご来院いただいた目の前の患者様が、ずーーーーーっと再来院してくださっているからです。
でも、私は特殊なことをしているわけじゃありません。
ただ単に「解剖学的根拠のある、痛くない鍼を筋膜に打っている」それだけなんです。
私はどこに鍼を打てばいいかわからない鍼灸師でした |
鍼灸師になった当初は、『どこに鍼を打てばいいかわからない鍼灸師』でした。
–鍼をどの深さまで刺したらよいかわからない。
–どの筋肉を狙えばよいのかわからない。
–いつも切皮痛、刺入痛がでるのでいつもびくびく。
「とりあえず深い鍼は怖いから切皮ぐらいにしておこう」
と強く思っていたことを覚えています。
・・・
そんな私だったんですが、とあるキッカケで大御所鍼灸師が経営する鍼灸専門院にて施術をすることになったんです。
大御所鍼灸師が経営するその鍼灸院は、鍼9割、灸1割、パルスなし。
「この素晴らしい鍼灸技術を一生かけて学びたい」
と思えるほど素晴らしい技術力のある鍼灸院でした。
素晴らしい鍼灸院で鍼を打ち続けるために、個人としては鍼をどうやって打てばよいかわからくても、
患者様に
「通ってたら〜きっと、良くなりますよ」
「とりあえず明日楽になるとおもうので様子みてください」
なんて言いながら打ち続けなくてはいけません。
でも、心の中では・・・
「まるで嘘をつくような、自分の発言に自信のない毎日をおくりたくない」
「本当に鍼で痛みが楽になる?コリが消える?」
「数か月後、大会にでるスポーツ選手を、このまま通わせて本当にいいのだろうか?」
と、毎日、毎日悩み続けました。
鍼の力を信じたい!けど・・・ |
そんな思いを払拭するために、毎日、鍼灸治療、解剖学と名のついた文献を読み漁る毎日が始まります。
「私のこの鍼で、この痛みは消えるんだ」
「私のこの鍼で、このコリは消える!」
そんな可能性を少しでも見つけたかったんです。
「鍼で消える」
その一文があれば。その一文を見つけられれば、
「その一文を信じて、このまま、この素晴らしい鍼灸院で治療できる!」
と強く思っていました。
その気持ちだけで、自分の空き時間という空き時間は、解剖学と鍼灸治療についての文献を読み漁っていました。
あの頃は、本当に全てのプライベートを、その一文を探すことだけに注いでいました。移動中から、寝る前から、全てのプライベートを注いでいました。
ですが・・・
そんな救いとなる一文を見つけることは、私にはできませんでした。
選ばれ続ける鍼灸師の誕生 |
思うように治療効果が出せない日々が続きましたが、ふとしたことから解剖学で痛覚が筋膜にある事を知りました。
そこから、筋膜を意識して鍼を丁寧に刺入することを始めました。
「筋膜にどう鍼を当てるか、どう破るか」
と思って鍼を打つようにすると・・・患者様から、先生の鍼が痛くない。とても受けやすくなった。と言われるようになり始めました。
さらに、徹底的に筋膜への当たる感覚、破る感覚を追求していきました。
そして、私は
—「人体解剖をしに中国へ行きました」
自分が感覚で刺入している鍼が人体ではどこまで到達しているのか、自分が文献で学んだ知識が実際の人体解剖であっているのか。実際のご献体に鍼を刺入し解剖し確認しました。
「このコリは鍼では消えません。ですが、楽にはなります。」
「この痛みは骨が原因なので骨を治す事は私の鍼では無理です。しかし、骨を支えている筋肉を緩めて症状を楽にすることはできます。」
と、自分にも患者様にも嘘をつかない、正直な対応に変えました。
昔言っていた、
「通ってたら〜きっと、良くなりますよ」
「あ〜●●ですね。(本当は知らないけど適当に返答する)」
なんてセリフは完全封印しました。
患者様の中には、
この痛みを一生出ないように消したい!
このコリが二度とでないようになれば!
と、本当は鍼では叶わのに、叶う!と過度の期待を持って鍼を選んでしまった方もいると思ったんです。
だからこそ、対応を変えました。
まず「鍼でできること・できないこと」を正直にお伝えし、
その上で「ネットなんかで検索した浅い知識ではなく」
「根拠のある情報」を、目の前の患者様に、
毎回必ず「正直に提案」するように変えました。 |
あらゆる文献と人体解剖をしたのでこれができたんです。
私は、プロの鍼灸師として、
「今日現在、この世にある、知りうる限りのお悩み解決方法」を提案し、「患者様の意思で解決方法をお選びいただく」ようにしたんです。
もしかしたら鍼灸師であるあなたは、
「えっ…そんなことしたら鍼でできないことが露わになり、お客様がもう来なくなってしまうのでは?」
と思う方もいらっしゃると思います。
実は、私も少し心配はありました。。。
ですが、実際には「患者様が増え始めた」んです。
不思議ですよね。
・・・
患者様に
「今日、気になるところはありますか?」
という質問しても、
「骨の変形で痛いのが気になるけど…でも、鍼で出来る範囲で大丈夫」
と笑いながら言ってくださる方も増えてきました。
正直、私自身も本当にびっくりしました。
患者様の途絶えない鍼灸師とは? |
でも、冷静にお客様の立場からしても、嘘を付かずに、ちゃんと自分の悩みを解決してくれようとする人はありがたい存在だと思うんです。
だから「信頼」してもらえます。
・・・
正直、美容鍼にできることって、血液循環の改善くらいだと私は思っています。
でも逆に言えば、血液循環の改善を、肌摩擦を一切行わないでできるのは、美容鍼以外知りません。(2021年12月現在)
つまり、美容鍼は、すでにできたシミやシワの改善をするのは難しくても、今後のシミやシワができないように「予防」するには最適の施術なんです。
鍼以外の正しい知識をしっかりと学んだことで、改めて鍼の素晴らしさに気づくことができました。(海外に行くと、日本の良さを再認識できる感覚に近いですね)
嘘を付かずに、正しい知識で、真正面からお客様の悩みと向き合い、解決できる方法を導いてあげる。
そのうえで、鍼の素晴らしさもお伝えすることで、お客様はちゃんと美容鍼に通い続けてくれる、ということがわかったんです。
嘘をつかない美容鍼を伝えたい |
もっとしっかりと知識を学び、嘘を付かずに正しいことを伝える鍼灸師になりたいと思い、毎日、毎日7人の美容整形医に質問をしまくり学ばせてもらいました。
そして、その後も美容鍼サロンのお客様は増えていき、嘘をつかない美容鍼のすばらしさを体感した私は、スタッフにも正しい知識を伝え始めます。
そしたらそのスタッフもドンドン売れるようになっていったんです。
嘘を付かずに、自分にも、お客様にも正直に施術をすると、私じゃなくてもやっぱりお客様に選んでいただけるようになるんだ!!って確信が持てたんです。
それと同時にこうも思いました。
「世の中の美容鍼灸師さんも、同じ悩みをもっているんじゃないか?」
と。
–正しい知識を得る場所がないから、やみくもにボトックスやハイフを否定するんじゃないか?
–本当に正しい知識を得る場所がないから、なんとなく、嘘をついてしまうのではないか?
–自分の行う美容鍼がどんなイイコトを引き起こすかすらも、知らないんじゃないか?
–美容整形の知識もないから、糸をいれた。ボトックスをした、そんな人に今日、鍼をうっていいか?がわからないんじゃないか?
–浅い知識しかないから、吸収が早くなるからヒアルロン酸のあと打ってはいけないとか訳のわからない理論だけを唱えているのではないか? |
だったら、私が、正しい知識を学べる場を作ろう!と思い、ドクターの協力も得て作ったのが、この「のみこみマスタ」です。
あなたも嘘を付かない鍼灸師になりたいと思いませんか?
お客様に信頼されながら、ずっと来店し続けてくれるそんな鍼灸師になりませんか?
国家資格取得者として、お客様の悩みを本質的な解決に導ける鍼灸師になりませんか?
少しでもそう思っていただけたのなら、「のみこみマスタ」を受講してみてください。
絶対に後悔させない自信があります。
|
一足先にご参加いただいているメンバーより多くの感想をいただいています。 そのほんの一部をご紹介します。
|
|
鍼灸師目線で医師による正しい美容医療知識をしっかりと学べる講座となっています。
学習内容
1、はじめに・老化原因
老化の原因、目の間の方のお悩みが発生している原因を学びます。
原因がわかれば…どこを治せばいいかが判断できる!これがわかるだけで、カウンセリングがやばいくらいにレベルUPします^^ |
2、しわ
しわの原因や、治し方。目の前の方のシワの進行度合いの見分け方と治し方を学びます。
ボトックスやヒアルロン酸についてもここでは学習!
ハッキリ言います。その辺の美容クリニックに、「普通に勤務している」そんな看護師さんよりは、このあたりについて詳しくなります。 |
3、シミ
シミができる原因や治し方、くすみの原因や治し方。ケアの仕方に正しい知識を入れ込みます。
古いクリニックの皮膚科ドクターなら知らないかもしれない、、そんな最新医療知識も手に入れます。結果、お客様に間違ったケアをお伝えすることもなくなります。
フォトに通ってるのに消えない、シミはとってもまたできる、トラネキサム酸、ハイドロキノンにルミキシル。色々悩むお客様にも最適なアドバイスができるようになります。 |
4、たるみ1
たるみの見分け方、実際そのたるみは、ハイフ?糸?えーーー何をしたら、このたるみは治るの??そんな見分け方をサクッと学びます。
目の下のたるみ、お顔のたるみ。様々なジャンルに詳しくなるとともに…美容外科医と同じレベルで「このたるみは〇〇が原因」と判断するための検査法も学びます。 |
5、たるみ2
たるみを実際に治す方法と、治した際のダウンタイムなどを学びます。
この単元をクリアすると同時に、ダウンタイムの説明にピッタリな、症例写真集が利用可能になります。正直、お客様からはとても喜ばれます。
そして、目の前の方にずーーっと何年も会えるのは、ここがしっかり語れるからです。 |
6、美肌網羅
毛穴やニキビをどうやって改善するか?そしてそれらができる原因も学びます。
原因がわかれば、治し方もわかる。お客様の人生を変えるそんな鍼灸師になるためには…もしかしたら、こことシミの単元の完璧把握かもしれません。ニキビに囲み鍼とか絶対しなくなるのもこの単元、、 |
7、首から下
減量方法や、脱毛など。美容鍼灸師なら絶対に知っておきたいシリーズを詰め込みました。
これは必須!!信頼される美容鍼灸師に。全てに根拠を。あやふや美容鍼灸師を卒業したい方に。 |
8、危険行為
アレルギーや、帯状疱疹に、肺気胸危険行為や緊急状況について学びます。
こちらは、美容医療とかそんなレベルではなく、鍼灸師としては必須科目。アレルギーを好転反応だとかふざけた発言で命を危険にさらすことはしなくなります。
知らない会社の化粧品であったとしても、、お客様の状況をみれば、「アレルギーかどうか?」を見抜けるようになる、そんな単元です。 |
9、もしもの対処
美容医療施術を受けたお客様、糸いれて左右差、縫合後のひきつれ、ケロイドについて、脂肪吸引後の拘縮、そういった方に、美容鍼でなにができますか?
美容鍼で行う具体的な手法と、「これはダウンタイムではなくトラブル」と瞬時に見抜ける力をみにつけます。 |
![]()
1979年2月20日生。 中学3年生の3学期は7日しか登校できなかった究極のコミュ障が、飲み屋のママに!飲み屋数店舗のオーナーママ⇒鍼灸師になりました。
会話もトークも鍼も!できなかったからこそ、できるようになる過程が明確にわかる。
鍼も見せ方も全てにおいて、「私にできるはあなたにできる」それをモットーに生きています。趣味は仕事、特技は拡散。ご恩と恨みは60倍でお返しします♡
そして現在は、大阪の美容鍼専門院はり小町に楽しく出勤しながら、各種セミナー団体も運営しております。
超アンチ美容鍼鍼灸師だった私が、美容鍼専門院をしている今。 それと同時に、「嘘をつかない美容鍼を広めたい」その一心で始めた各種活動。
全ては私が80歳になっても美容鍼を打つために。美容鍼を一過性のブームにしたくない。80の私に美容鍼を打てる環境をつくることはできません。これからの世代の方の力をお借りしたい。
そのために、今の世代の先生方のお力もお借りしたい。 そんな自己満全開で日々奮闘しております。 |
参加ご希望の方は、下記のボタンの
|
|
ステップ1 動画受講
各先生の講座によって細かくは異なりますが、 各動画は1本15分程度前後。各講座35~40個の動画(合計約600分程度)を用意しています。単発のセミナーとは違い、一つの内容に関して、深くお伝えしているので、しっかりと学習することが可能です。 |
ステップ2 テストを受ける
各動画の最後にテストがあります(合計36回)。そのテストを合格しなければ、次の動画を見ることができません。不便に感じられる方もいらっしゃると思いますが、あえてこのような仕組みにしました。一つ一つの項目を真剣に学ぶ必要性を作ることで、現場で活かせるレベルで知識を落とし込んでいただけるようにしています。
また、テストに回答いただくと解説動画が届きます。解説動画を見ていただければ、復習もしっかりとできるので、よち知識が身につきます。 |
ステップ3 修了証発行
各講座の全てのテストを合格されましたら、修了証を発行いたします。各講座で学んだ知識を実際に活用し、さらに鍼灸師としてのレベルアップをしていきましょう。 |
さらに学習フォローもついてきます |
申し込み者専用LINEグループに招待 (申し込み後3か月間)
このLINEグループは、現場で何か困った際に何でもご質問いただける「安心サービス」としてご活用いただけます!
例えば、こんな質問を実際に寄せられます。
・アートメイクは鍼によって何かリスクはありますか?
・お客様でゼオスキンをやられている方から、かなり皮むけが激しいと連絡が来たんですが、鍼はやっても大丈夫ですか?
・美容鍼の後のレーザーは大丈夫ですか?
などなど。
お客様より質問をいただき、返答に困った際にLINEでご質問ください。
私は非常に返信が早いので、わかる範囲は即答します。わからなかったらドクターに聞いて、ちゃんと確かな情報をお伝えします。
私の手元には今までの動画や資料が大量にあるので、少しお時間をいただければ解説動画もお渡しすることもできます。
このフォローがあるだけでも、かなり自信を持って鍼が打てるようになると思います。 |
こちらも受講生に人気です
各単元に「あるある質問シリーズ」をという、一問一答形式の動画があります。これはお客様によく聞かれる質問をまとめた動画になります。
例えば、シワの単元の場合
「シワの原因ってなんですか?遺伝ですか?」
などなど、よく質問されませんか?
動画を観ていただけると、美容鍼灸師として理論も含めて、正しくお客様にお答えできるようになります。
受講生からも、「今まで何て答えるか迷ったいたことを自信を持って答えられるようになりました」とお声をいただいていますので、ぜひ現場でご活用ください。 |
料金 |
のみこみマスタ〜美容医療マスタ〜の料金は下記の通りです。
318,182円(税込35万円) |
この料金には下記のサービスが含まれています。
・LINEでの動画学習サービス利用料
・テスト受講と修了証の発行
・申込者専用LINEグループチャットへの参加(3ヶ月)
参加方法 |
![]()
参加ご希望の方は、下記のボタンの
|
最後に… |
本気で、本気に。
自分が関わっている目の前の方が幸せになればいいなを、心の底から思っていることに、最近気が付きました。
私は性格的に、知らない方の幸せを願えないタイプです。
『この目の前のビールは不要!だから、遠い国の難民助かれ!』
が、思えません。
ですが、知っている方の幸せは本気で心の底から思えるタイプです。
相手のために、全力を出し切る自信があります。
私に酷いことを言われても、それは愛です。
嫌いな人は無視します。時間が無駄ですから。
ご恩と恨みは忘れないタイプです。
一生かけて、60倍にてお返しします。必ず。
私はまだまだスキル不足です。
今、すばらしい方々に囲まれて、毎日ものすごい勢いで成長できています。
この命ある限り、私が『今、持っているもの』を、関わった方に伝え続けて一生を終えたいです。
だから、全力で、全てを全開放しています。
「優しいですね」は、あまり言われませんが、きっと、性格はいい方です。
「裏でだけ文句や悪口を言うこと」は絶対にないですから。
同じことを本人にも必ず直接言えます。
私は、お客様にも、自分にも嘘をつきません。
嘘をつかない美容鍼を世に広め、「嘘をつかない美容鍼灸師」として幸せな状態です。
もし、もしも。昔の私のように何かモヤモヤしている方がいたら…しっかりと自信をもって、モヤモヤを削除してもらえたら嬉しいです。
当時の私が、今の私に会っていたら、確実に救われていました。
本気でハッピーな鍼灸師が増えればいいなとココロから思っています。
最後までお読み頂きありがとうございます♥
ご縁があれば、一緒に鍼灸師として成長していきましょう。
あなたのご参加、お待ちしています。
幸田マオ
Copyright (C) 2022 幸田マオ All Rights Reserved.